こども相談シリーズ:どうしてイライラしたり落ち込んだりするの?
このシリーズではこどもからの「性」についてのお悩みを解決していきます。大人にとっては基本的な内容の振り返りとしてお読みください。
なんでイライラしちゃうの?
突然、イライラしたり落ち込んだりすることってありますよね。「なんでこんな気持ちになるんだろう?」と不安に思うかもしれません。でも、その感情は実は体や心が成長しているサインかもしれません。
イライラや落ち込みの原因は?
1. ホルモンの影響
思春期になると、体の中で「ホルモン」という成分がたくさん作られます。このホルモンは体を大人に近づける大切な役割を持っていますが、心にも影響を与えることがあります。ホルモンのバランスが変化すると、気分が急に変わったり、不安定になったりすることがあります。
2. ストレスやプレッシャー
学校での宿題やテスト、友だちとの人間関係など、いろいろなことが原因でストレスを感じることがあります。このストレスがたまると、イライラしたり気持ちが沈むことがあります。
3. 体の疲れ
十分に睡眠をとれていなかったり、運動や勉強で疲れていると、心にも影響が出やすくなります。体が疲れると、気分が落ち込んだり、イライラしやすくなるのです。
4. 考えすぎや不安
「うまくできるかな?」「これでいいのかな?」と考えすぎると、不安な気持ちが強くなってしまうことがあります。
イライラや落ち込んだときの対処法
1. 深呼吸をする
イライラしているときは、まずは大きく息を吸って、ゆっくり吐いてみましょう。深呼吸をするだけで気持ちが少し落ち着くことがあります。
2. 自分の気持ちを書き出す
ノートや紙に「なんでこんな気持ちなのか」を書き出してみましょう。書いているうちに、自分の気持ちが整理されてスッキリすることがあります。
3. 好きなことをする
絵を描いたり、音楽を聴いたり、自分が楽しいと思えることをすることで、気分がリフレッシュできます。
4. 誰かに話してみる
家族や友だち、学校の先生など、信頼できる人に自分の気持ちを話してみましょう。話すだけで楽になることがあります。
5. 体を休める
疲れているときは、しっかり休むことが大切です。お昼寝や早めに寝ることで、体も心も元気になります。
イライラや落ち込みは悪いことじゃない!
イライラしたり落ち込んだりすることは、悪いことではありません。それは、体や心が変化している証拠です。大人も同じように感じることがあるので、一人だけが特別なわけではありません。大切なのは、その気持ちとどう向き合うかです。
イライラや落ち込みは、体や心の変化やストレスが原因で起こる自然な感情です。深呼吸をしたり、誰かに話したりして、自分に合った方法で気持ちを整理してみてください。「こんな日もあるよ」と受け入れることで、少しずつ楽になるかもしれません。